コロナ関係情報(学内向け)
※マスクの着用の考え方については国の方針に従い、個人の判断に任せます(2023.03.14)
 マスクの着用について(厚生労働省)https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html
※ 2021.11月より授業は 「3人掛け」で行います。
   

高齢者の生涯学習

認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)

私たちの大学は「ダンジリの街 岸和田」に誕生して四十有余年

「健やかで 美しく 豊かで 幸せな老い」

追求することを目的とした大学です。

◎下の項目をクリックしてください。

【岸和田健老大学とは】 【岸和田健老大学の理念】 【岸和田健老大学の歩み】
【付近の地図と教室】 【授業時間割】 【クラブ活動など】
【46期生 学生募集】 【機関紙「健 老」】 【 リンク 】
【講演の記録】 【貸借対照表の公告】 【イベント・催し物のお知らせ】
【 役  員 】 歴史探訪(記録)
お問い合わせ
 岸和田健老大学事務局 
   596-0076 岸和田市野田町1-12-7
   電話 072-431-1575
Mail to岸和田健老大学事務局
メール


更新情報
令和5年11月28日(火)同志社女子大学元講師 アンドレ・アンジェイ 先生「ヨーロッパ事情D」

健老大学
令和5年度
11/7(火)社会見学(浪切小ホール)
10/10(火)大学祭舞台発表会(マドカ)
9/26(火)大学祭展示発表会(マドカ)
6/6(火)創立45周年記念式(在籍者表彰)
4/11(火)入学式・始業式
令和4年度
12/20(火)長寿を祝う会
11/8(火)社会見学
10/11(火)大学祭舞台発表会(マドカ)
9/27(火)大学祭展示発表会(マドカ)